特別展黄金のアフガニスタン東京国立博物館で開催4つの古代文明が遺した名宝が集結

特別展「黄金のアフガニスタン 守りぬかれたシルクロードの秘宝 」が東京・上野公園の東京国立博物館で開催される。会期は、2016年4月12日(火)から6月19日(日)まで。


左)「ドラゴン人物文ペンダント」 1世紀 ティリヤ・テペ出土、素材:金・トルコ石・ラピスラズリ・ガーネット・カーネリアン・真珠

所蔵元:アフガニスタン国立博物館蔵

右)「牡羊像」 1世紀 ティリヤ・テペ出土、素材:金

所蔵元:アフガニスタン国立博物館

NMA / Thierry Ollivier
「文明の十字路」。そう称されるように、アフガニスタンは古くから様々な地域の人々が集まり、多彩な文化が花開いた地域だ。そこでの人の営みは、悠久の歴史が刻まれた数々の遺跡や遺物が物語る。
本展では、紀元前2100年頃から紀元後2世紀頃までに古代アフガニスタンで栄えた文化を、4つの遺跡から出土した名宝と共に紹介。中でも北部のティリヤ・テペから出土した煌びやかな黄金製品の数々は、日本初公開となる。
首都カブールにあるアフガニスタン国立博物館に所蔵されていたこれらの名宝は、19エルメスイヤリングコピー79年のソ連侵攻や度重なる内戦により消失したとされていた。しかし、実際には国の宝を守ろうとした博物館員が秘密裏に収蔵品を保管しており、内戦終結後の2004年4月、これらの収蔵品が保管されていた金庫の扉が再び開かれた。
そんな背景を機に、アフガニスタンの文化遺産の復興を支援するために企画された本展。アメリカのナショナル・ギャラリーやイギリスの大英博物館など世界10カ国を巡回し、累計170万人以上が来場している。
数々のドラマをくぐり抜けて現代に残ったシルクロードの宝を、ぜひその目で確かめてみて欲しい。
【概要】

特別展「黄金のアフガニスタン 守りぬかれたシルクロードの秘宝 」

会期:2016年4月12日(火)〜6月19日(日)

会場:東京国立博物館 表慶館(上野公園)

住所:東京都台東区上野公園13-9

開館時間:9:30〜17:00

※土・日・祝休日は18:00まで、金曜日は20:00まで。

※入館は閉館の30分前まで。

休館日:月曜日

※5月2日は開館。

観覧料:

■当日券

一般 1,400円、大学生 1,0フェンディバッグコピー00円、高校生 600円

■前売券

一般 1,200円、大学生 800円、高校生 400円

※団体券(20名以上)は前売価格から100円引き

※障がい者とその介護者1名は無料。
【問い合わせ先】

ハローダイヤル

TEL:03-5777-8600 (全日 8:00〜22:00)  


Posted by qwrey at 04:36Comments(0)